ダイソンの掃除機で布団圧縮をする方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ダイソンの掃除機で布団を圧縮しようとしたら、思うように空気が抜けない…そんな経験はありませんか?実は、ダイソンの掃除機はそのままだと布団圧縮が難しいのですが、継ぎ手パイプを使えば解決できます!

なぜダイソンでは布団圧縮ができないのか?

ダイソン掃除機布団圧縮
ダイソンの掃除機には出っ張りがあり、それが原因で隙間ができてしまい、空気がうまく抜けません。

解決策はシンプル!

掃除機の継ぎ手パイプを取り付けるだけで、布団圧縮が可能になります。これで、従来の掃除機と同じように布団を圧縮できます。

ダイソン掃除機継ぎ手
これだけで今まで通り布団の圧縮が可能です。
ダイソン掃除機布団圧縮出来ない
私もダイソンに買い替えた後、布団圧縮のためだけに古い掃除機を残していましたが、継ぎ手パイプを使うことでダイソンでも布団圧縮ができると分かり、ようやく処分できました。

継ぎ手パイプの購入方法

楽天で購入できますが送料がかかるため、ホームセンターや家電量販店での購入がおすすめです。機種によって合わない場合があるので、内径を確認してから購入しましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック 継ぎ手パイプ(掃除機用) AMC-TUC7 [AMCTUC7]
価格:255円(税込、送料別) (2024/1/7時点)


【amazon】TRUSCO(トラスコ) つぎてパイプ ホワイト

サイズ的にはAmazonで販売しているこちらも合いそうです。

ダイソンの機種変更後

以前はDC35を使っていましたが、V7に買い替えました。DC35とは口の形が異なりますが、V7でも使用可能。ただし、DC35のようにピタッとはまらず、少し浮いた感じになりますが、軽く押し付けるか手で固定すれば問題なく使えます
ダイソンV7布団圧縮
V7にはDC35のような出っ張りはありませんが、逆にへこみがあるため、そこから空気が漏れてしまい、やはり継ぎ手パイプが必要でした。
ダイソンV7で布団圧縮

圧縮専用の商品もおすすめ!

掃除機に負担をかけたくない方は、電動ポンプ付きの布団圧縮袋を使うのも良い選択です。

また、掃除機を使わずに布団をコンパクトに収納できるキューブ型羽毛布団収納袋も便利です。シーズンごとの圧縮作業に疲れた方は、ぜひ試してみてください!


【Amazon】布団圧縮袋9枚組
【M×3枚+L×3枚+LL×3枚】電動ポンプ付き


【Amazon】キューブ型羽毛ふとん収納袋 シングル用

シーズンごとの掃除機での圧縮に疲れてしまった方はこちらの記事をどうぞ・・・。騙されたと思って一度試しに買って欲しい!掃除機なしで簡単に布団をコンパクトに収納できます!超絶おススメの布団収納袋です!

ここ数年で私の中で一番のおススメ商品を紹介したいと思います!羽毛布団をキューブ型にコンパクトに収納できる「布団収納袋」です。シーズンの変わり...

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)