ついに発見!奥行18㎝の薄型カウンター下収納にぴったりの収納ボックス

薄型のカウンター下収納の中の整理収納で困っていませんか?
我が家のカウンター下収納の奥行は約18㎝!この18㎝って薄いのでなかなか収納が難しいんですよね・・・。

無印の引出しを入れたいところだったけど残念ながら18㎝だと合うサイズがなく撃沈。かご収納にしてみたところ細かい物がやたらと行方不明になるし無駄なスペースが生まれる。

紆余曲折を経て奥行き18㎝の小物収納ケースを発見!これでカウンター下収納の中が使いやすくスッキリ解決しました。薄い奥行の収納でお困りの方必見です。

薄型カウンター下収納に収納
↑このカウンター下収納に↓これを入れます。


※現在、商品が奥行21㎝に変更になっています。

おおっ~!!ピッタリ!!!!!!

カウンター下収納
奥行が気持ちいいぐらいピッタリサイズ!上段はペン、はさみ、のり、修正テープ、爪切り、耳かきなど日常でよく使う小物をラベリングして収納しました。

ラベリングをしてあると家族が使ってもちゃんと元の引出に戻してくれます。

以前だと「アレってどこ?」「コレってどこ?」と聞かれるとイチイチ私が探して出していたけど今はラベルですぐに分かるので聞かれなくなりました。

たまにテキトーな人が違う所にしまうという腹の立つ出来事が起きますけどね・・・。

あっちだっけ?こっちだっけ?と次々と引出しを開けるムダな行動もラベルがあればなくなります。
ラベルライターは整理収納には必須アイテムです。

カウンターの中以外にもデスクの上の整理や細かいパーツの収納にもおすすめです。

我が家は反対側の扉にもう一つこの収納ボックスを入れてドライバーやペンチなどの工具などを収納しています。重い物を入れると開け閉めが若干スムーズにいかない時がありますが許容範囲です。

カウンター下は家族みんなが日常的に使うものを中心に収納してあるので分かりやすく使いやすくするのがポイントです。

追記

残念ながら紹介していた商品がなくなっていたので違う商品を紹介します。こちらも奥行17㎝以下なのでカウンター下にいいと思います!

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)